イベント情報
WEBオープンキャンパス

“学び”と“出会い”を、
いますぐ体験!
星薬科大学の緑豊かな都心のキャンパスは、
人生を豊かにする“学び”と“出会い”が待っています。
薬剤師国家試験の高い合格率の礎となり、
医薬品、化粧品、食品など
多様な分野の優秀な人材を育む、
“112年の歴史で研かれた薬学教育”。
また、人と人の距離が近いキャンパスは、
人間力に溢れた教職員や先輩・同級生との
一生ものの出会いを約束します。
星薬のミリョクを、まずは
Webオープンキャンパスで体感してください。

星薬を体感できる
プログラムはこちら!

星薬の学び
星薬キャンパスライフ
入試アドバイス
未来を担う若者へ

自らも研究者として医学・薬学の発展をめざす、牛島学長から受験生へのエール

星薬の歴史や学びの特色、就職状況などの概要について紹介


「実習・研究」を重視した実践的カリキュラムなど、
学生ひとり一人を理想の未来へ導く各学科の教育を紹介
- 薬剤師、最適なケアを実践できる薬物治療のスペシャリストを育成
- 薬剤師国家試験新卒合格率 92%
(第104回〜第108回平均)
- 医薬品、食品や化粧品など多様な生命科学のフィールドで活躍する人材を育成
- がん治療、緩和医療、iPS、ゲノム技術・・・最先端の薬学・医学研究
薬学部の授業

学ぶのはクスリのことだけではない…
社会で活躍するための授業を紹介

実際の大学の授業のように、
本学の教員のミニ講義を公開
※講義内容は、来場型オープンキャンパスにて実際に行ったものを掲載しています。
~薬学における薬物動態学の重要性~
生体分子薬理学研究室 五十嵐 信智
機能分子創成化学研究室 眞鍋 史乃

TOUR MOVIE

星薬の雰囲気を伝えるキャンパスツアー動画。各施設の紹介と併せて、授業の様子や研究の様子、クラブ・サークル活動の様子等を紹介
CAMPUS LIFE

勉強時間は?アルバイトはできるの?1日の過ごし方は?星薬生のキャンパスライフを紹介


2023年度の入試結果、2024年度の概要、出題傾向について紹介※出願の際には学生募集要項をご確認ください。

受験勉強の進め方や入学後の学習、星薬の印象など・・・受験生の“知りたい”に星薬生が “本音”で回答
星薬生の勉強法」
受験勉強について/夏休みの過ごし方
(出演:薬学科2年生)
星薬に決めた理由!」
星薬科大学を選んだ理由/受験生へエール
(出演:薬学科2年生)
現役6年生の本音」
学生生活について/入学前と入学後のギャップ
(出演:薬学科6年生)
創薬科学科の合格は、こう掴もう」
受験勉強について/夏休みの過ごし方/受験生へエール
(出演:創薬科学科3、4年生)
星薬の強み!」
星薬科大学のここが良い/研究室での活動について
(出演:創薬科学科3、4年生)