

LABORATORIES
星薬の研究
研究室紹介
薬理学域(学域長:成田 年)
薬理学/薬物治療学/病態生理学/機能形態学
生物化学域(学域長:東 伸昭)
生薬学/微生物学/生化学/衛生化学
薬剤化学域(学域長:米持 悦生)
分子薬剤学/薬品物理化学/製剤設計学/薬動学
化学域(学域長:杉田 和幸)
薬品製造化学/機能分子創成化学/生体分子有機化学
臨床教育研究学域(学域長:輪千 浩史)
実務教育研究部門/基礎実習研究部門
創薬科学域(学域長:穐山 浩)
疾患解析創薬学/生体分子薬理学/生命機能創成科学/生物制御科学/薬品分析化学
薬学教養教育研究学域(学域長:中川 弘一)
基礎教養研究領域:物理学/英語教育学/法学/情報科学/英語/機器分析学
応用教養研究領域:分子生物学/心理学/合成化学/植物学/運動科学
応用教養研究領域:分子生物学/心理学/合成化学/植物学/運動科学
先端生命科学研究所(研究所長:牛島 俊和)
エピゲノム創薬研究室/タンパク質分解創薬/ストレス回復研究室
教員組織
常勤教員以外の教員については、氏名を下記の表記としています。
(氏名):兼任
【氏名】:特任教員
<氏名>:客員教員
(氏名):兼任
【氏名】:特任教員
<氏名>:客員教員
薬学部
薬学科教員組織(薬学科長:森田 博史)
薬理学域 学域長:成田 年
薬理学 | ||
---|---|---|
教 授 | 成田 年 | |
森 友久 | ||
准教授 | 葛巻 直子 | |
助 教 | 濱田 祐輔 | |
須田 雪明 | ||
薬物治療学 | ||
教 授 | 池田 弘子 | |
助 教 | 米持 奈央美 |
病態生理学 | ||
---|---|---|
教 授 | 武藤 章弘 | |
准教授 | 清水 孝恒 | |
助 教 | 福地 由美 | |
機能形態学 | ||
教 授 | 小林 恒雄 |
生物化学域 学域長:東 伸昭
生薬学 | ||
---|---|---|
教 授 | 森田 博史 | |
准教授 | 金田 利夫 | |
講 師 | 平澤 祐介 | |
微生物学 | ||
准教授 | 築地 信 | |
講 師 | 奥 輝明 |
生化学 | ||
---|---|---|
教 授 | 東 伸昭 | |
准教授 | 高橋 勝彦 | |
衛生化学 | ||
准教授 | 山﨑 正博 | |
講 師 | 今井 正彦 | |
長谷川 晋也 |
薬剤化学域 学域長:米持 悦生
分子薬剤学 | ||
---|---|---|
教 授 | 服部 喜之 | |
助 教 | 川野 久美 | |
薬品物理化学 | ||
教 授 | 米持 悦生 | |
准教授 | 山下 雄史 | |
講 師 | 古石 誉之 |
薬動学 | ||
---|---|---|
教 授 | 落合 和 | |
製剤設計学 | ||
教 授 | 小幡 誉子 | |
准教授 | 池内 由里 |
化学域 学域長:杉田 和幸
薬品製造化学 | ||
---|---|---|
教 授 | 杉田 和幸 | |
助 教 | 加茂 翔伍 | |
機能分子創成化学 | ||
教 授 | 眞鍋 史乃 | |
助 教 | 【Hiranyakorn Methanee】 |
生体分子有機化学 | ||
---|---|---|
教 授 | 叶 直樹 | |
助 教 | 横江 弘雅 |
薬学教育研究センター(センター長:杉山 清)
薬学教育研究学域 学域長:浅井 和範
薬学教育研究部門 | ||
---|---|---|
教 授 | 浅井 和範 | |
松本 貴之 | ||
准教授 | 久保 元 | |
大野 修司 | ||
山内 理恵 | ||
助 教 | 井上 信宏 |
臨床教育研究学域 学域長:輪千 浩史
実務教育研究部門 | ||
---|---|---|
教 授 | 町田 昌明 | |
佐野 元彦 | ||
寺門 浩之 | ||
講 師 | 白水 俊介 | |
湧井 宣行 | ||
山村 美保 | ||
平出 誠 | ||
助 教 | 相良 篤信 | |
渡部 智文 | ||
薬剤師生涯学習支援室 | ||
教 授 | (細江 智夫) |
基礎実習研究部門 | ||
---|---|---|
教 授 | 輪千 浩史 | |
准教授 | 笹津 備尚 | |
講 師 | 高橋 万紀 | |
芝﨑 真裕 | ||
酒井(牛久保)裕子 | ||
助 教 | 楠 欣己 | |
助 手 | 板橋 武史 | |
基礎実習機器室 | ||
教 授 | (輪千 浩史) | |
助 教 | 渡辺 正忠 | |
IR室 | ||
教 授 | (輪千 浩史) | |
助 教 | 工藤 早苗 |
創薬科学科教員組織(創薬科学科長: 穐山 浩)
創薬科学域 学域長:穐山 浩
疾患解析創薬学 | ||
---|---|---|
教 授 | 加藤 良規 | |
講 師 | 里 史明 | |
助 教 | 大塚 まき | |
生体分子薬理学 | ||
教 授 | (細江 智夫) | |
准教授 | 酒井 寛泰 | |
講 師 | 五十嵐 信智 | |
今 理紗子 |
生命機能創成科学 | ||
---|---|---|
教 授 | (牛島 俊和) | |
准教授 | 田村 英紀 | |
【(大竹 史明)】 | ||
生物制御科学 | ||
教 授 | 細江 智夫 | |
助 教 | 武田 尚 | |
堀内 正子 | ||
若菜 大悟 | ||
薬品分析化学 | ||
教 授 | 穐山 浩 | |
准教授 | 岩崎 雄介 | |
伊藤 里恵 |
薬学教養教育研究学域 学域長:中川 弘一
基礎教養研究領域 | ||
---|---|---|
物理学 | ||
教授 | 中川 弘一 | |
英語教育学 | ||
准教授 | 吉澤(渡邉) 小百合 | |
法学 | ||
准教授 | 山本 弘 | |
情報科学 | ||
講 師 | 香川 博隆 | |
英語 | ||
准教授 | 島﨑 治子 | |
機器分析学 | ||
准教授 | 廣瀬 農 | |
助 教 | 池上 眞由美 |
応用教養研究領域 | ||
---|---|---|
分子生物学 | ||
教 授 | 千葉 義彦 | |
心理学 | ||
准教授 | 川﨑 勝義 | |
合成化学 | ||
准教授 | 山内 貴靖 | |
植物学 | ||
准教授 | 須藤 浩 | |
運動科学 | ||
准教授 | 竹ノ谷 文子 |
PROJECT
薬学研究のイチバン星
多くの命を守る「薬学」の持つ
無限の可能性に挑戦する、
星薬科⼤学のいくつものストーリー