星薬科大学トップページ  >  ニュース

ニュース

2023/03/23
「教員公募」を掲載しました
2023/03/10
「教員公募」を掲載しました
2023/02/28
【学生各位】2023年度 学生定期健康診断について
2023/02/28
「教員公募」を掲載しました
2023/02/03
第108回薬剤師国家試験会場に伴う入構制限について
2023/01/31
【学生各位】一般選抜に伴う入構制限について
2023/01/30
【まとめ】新型コロナウイルス感染症への対応について(2023/1/30更新)
2023/01/18
小幡誉子教授(製剤設計学研究室)らの研究グループが発表した論文が、『Chemical and Pharmaceutical Bulletin』(日本薬学会発行)の2023年1月号のFeatured articleに選出されました
2022/12/19
年末年始の窓口業務について
2022/11/01
大竹史明特任准教授、秋月慶乃大学院生(先端生命科学研究所)らが研究成果を米国科学誌ネイチャー姉妹誌『Nature Chemical Biology』に発表しました
2022/09/15
「第45回星薬科大学大学院研究科助手会公開セミナー」の情報を更新しました
2022/08/22
牛島俊和 学長 が研究チームの成果として超微量の突然変異の測定法を新規開発し、国際総合学術雑誌「Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America(PNAS)」に掲載されました
2022/08/04
第5回 星薬科大学ー理研ー東北大「精密武装抗体と機能評価」シンポジウムの開催について(12/16)
2022/07/26
「学長挨拶」ページを更新しました。
2022/07/21
夏期休業期間の窓口業務について
2022/05/30
次期学長の任命について
2022/05/11
大竹史明特任准教授(先端生命科学研究所)が「タンパク質ホメオスタシス(プロテオスタシス)」について米国科学誌「Cell」姉妹紙「Molecular Cell」に総説を発表しました
2022/04/27
五十嵐 勝秀 教授と大塚 まき 助教(生命機能創成科学研究室)が共同研究の成果として「関節リウマチの病態を網羅的に制御する分子を発見」し、米国医学系国際雑誌「The Journal of Clinical Investigation」に発表しました
2022/03/01
「職員公募」を掲載しました
2022/02/09
第107回薬剤師国家試験会場に伴う入構制限について
2022/01/25
順天堂大学・星薬科大学・電気通信大学 第3回 三大学合同フォーラムの 開催について(3/7)
2021/12/08
年末年始の窓口業務について
2021/11/12
「職員公募」を掲載しました
2021/11/12
「教員公募」を掲載しました
2021/10/15
「第44回星薬科大学大学院研究科助手会・大学院自治会合同公開セミナー」の情報を更新しました
星薬科大学イノベーションセンター薬剤師生涯学習支援室
国際交流・産学官連携国際交流・産学官連携
デジタルパンフレット 星薬ガイド
先輩が星薬科大学に入学を決めた理由
公開講座
学会情報
情報開示
大学ポートレート
星薬科大学ビジョン2025-2035
データで見る星薬科大学
私立大学戦略的研究基盤形成支援事業
私立大学戦略的研究基盤形成支援事業
大学における医療人養成の在り方に関する調査研究委託事業
学術情報リポジトリ 「Stella」