星薬科大学トップページ  >  大切なお知らせ >  【重要】モデルナ社製新型コロナウイルスワクチンへの異物混入に関わる本学の対応について

大切なお知らせ

【重要】モデルナ社製新型コロナウイルスワクチンへの異物混入に関わる本学の対応について

2021/09/01

8月31日付けで、神奈川県の接種会場において、供給されたモデルナ製
新型コロナワクチンの一部に異物が混入していたと発表がありました。

異物混入が確認されたワクチン(Lot 3005286)と、本学の
職域接種で使用しているワクチンのロット番号を照合したところ、
一致しておりました。

8月30・31日接種分(計150名)に当該ロット番号のワクチンが含まれておりましたが、
本学接種済のワクチンについては不純物は確認されておりません。
本学では注射シリンジに調製する前、および調製後のシリンジを
LED光源下で拡大鏡を用いて薬剤師が異物確認を行っております。
また接種直前には看護師による異物確認を行った上で実施しております。

厚生労働省からは使用前に確認した上、各会場で接種を継続して
問題ないとの通達を受けたことから、本学の職域接種は予定通り実施いたします。

8月30日・31日の期間中に本学において職域接種を受けた方は、
ご自身の手元にある予防接種済証又は新型コロナウイルス接種記録書に
貼付けられているロットシールでロット番号をご確認の上、
当該ロット番号のワクチンを接種した方で体調不良等がありましたら、
東京都新型コロナウイルスワクチン副反応相談センターに相談あるいは
医療機関を受診してください。

***東京都新型コロナウイルスワクチン副反応相談センター***
電話番号:03-6258-5802
受付時間:24時間対応(土日祝日を含む毎日)

今後新たな情報が得られましたら、随時、情報提供をいたします。

 

星薬科大学イノベーションセンター薬剤師生涯学習支援室
国際交流・産学官連携国際交流・産学官連携
デジタルパンフレット 星薬ガイド
先輩が星薬科大学に入学を決めた理由
公開講座
学会情報
情報開示
大学ポートレート
星薬科大学ビジョン2025-2035
データで見る星薬科大学
私立大学戦略的研究基盤形成支援事業
私立大学戦略的研究基盤形成支援事業
大学における医療人養成の在り方に関する調査研究委託事業
学術情報リポジトリ 「Stella」