星薬科大学トップページ  >  プライバシーポリシー
星薬科大学イノベーションセンター薬剤師生涯学習支援室
国際交流・産学官連携国際交流・産学官連携
デジタルパンフレット 星薬ガイド
先輩が星薬科大学に入学を決めた理由
公開講座
学会情報
情報開示
大学ポートレート
星薬科大学ビジョン2025-2035
データで見る星薬科大学
私立大学戦略的研究基盤形成支援事業
私立大学戦略的研究基盤形成支援事業
大学における医療人養成の在り方に関する調査研究委託事業
学術情報リポジトリ 「Stella」

プライバシーポリシー


学校法人星薬科大学個人情報保護に関する基本方針
《 プライバシーポリシー 》

平成20年3月22日
学校法人星薬科大学

 学校法人星薬科大学では、個人情報保護の重要性を認識し、その適切な管理を行うことが重要な社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守すると共に、「学校法人星薬科大学個人情報保護に関する規程」に基づいた、以下のプライバシーポリシーに従って個人情報の保護に努めます。
   
1. 個人情報の取扱いに関連する法令等の遵守
 法人及び大学は、事業に関わる学生及びその家族、卒業生、入学志願者、保証人、役員・教職員等の個人情報について、以下の関係法令を遵守します。
(1) 学校法人星薬科大学個人情報保護に関する規程
(2) 個人情報の保護に関する法律
(3) 個人情報の保護に関する施行令
(4) 文部科学省「学校における生徒等に関する個人情報の適正な取扱いを確保するために事業者が講ずべき措置に関する指針」
(5) 厚生労働省「雇用管理に関する個人情報の適正な取扱いを確保するために事業者が講ずべき措置に関する指針について」
   
2. 個人情報の適切な収集・利用
 個人情報の収集にあたっては、利用目的を明示した上で、必要な範囲の情報を収集し、本学において別に定める利用目的の範囲内で利用します。
(1) 学生等の個人情報の利用目的について(別紙
(2) 役員、教職員等の個人情報の利用目的について(別の定め)
   
3. 個人情報の管理
 個人情報の正確性・安全性を確保するために、必要かつ適正な安全管理措置を講じます。また、個人情報を第三者に委託して利用する場合は、当該第三者における安全管理措置の状況等に照らし、委託を行うことの適切性を検討するとともに、当該第三者との間で秘密保持契約を締結した上で提供するなどし、委託先への適切な監督をします。
   
4. 個人情報の第三者提供
 収集した個人情報は、次の場合を除き、第三者に提供又は開示することはしません。
(1) あらかじめ本人の同意を得た場合
(2) 個人情報の保護に関する法律第23条第2項ないし同第3項の方法による場合
(3) 法令等の規定に従い、提供又は開示する場合
   
5. 個人情報の開示・訂正・利用停止等
 収集した個人情報について、本人からの開示・訂正・利用停止等の依頼があった場合には、合理的な範囲で速やかに対応します。
   
6. 個人情報の安全管理措置及び保護体制
 個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、滅失、改ざん、毀損及び漏洩等を防止するため、必要な予防・是正措置を講じ、適正に管理します。
 また、個人情報を適正に保護管理するために、法人に個人情報保護委員会を設置するとともに各部署に管理者及び責任者を置き、役割と責任を明確にした個人情報保護体制を整備しております。
   

― 以上 ―