職員募集

2025年度 事務職員(総合職)採用 

2025年度 事務職員(総合職)採用 募集概要

 星薬科大学は、1911年創設以来「世界に奉仕する人材の育成」「親切第一」の精神に基づき、都心から多くの薬学人材を輩出してきました。現在も、私立薬学部の中で、安定した経営と高いレベルの教育・研究が高く評価されています。小規模校ならではの事務職員・教員・学生との近い距離、創意工夫が認められる職場風土など、働きやすい環境があります。

事業所名 学校法人星薬科大学
採用職種 大学事務職員(総合職)
採用予定 若干名
業務内容
  • 総務部:法人運営、会議運営、人事・給与業務 等
  • 管財部:施設管理、設備、調達、用度業務 等
  • 経理部:経費、出納管理、予算管理、決算業務 等
  • 教務部:授業・教育支援、カリキュラム管理 等
  • 学生支援部:学生生活支援・就職支援業務 等
  • アドミッションオフィス:入試業務、広報業務 等
  • 実務教育支援室:医療実習支援業務 等
  • イノベーションセンター:研究支援、産官学連携 等

※正式には適性やキャリアに応じて、上のいずれかの部署に所属し、業務を担当していただきます。

応募資格

学歴 : 4年制大学卒業以上(学部学科は問いません)
経験 : 基本的なPCスキル(Excel/Word など)をお持ちの方
     採用時40歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
歓迎する経験:大学またはそれに準ずる教育機関での実務経験のある方
       特に、以下の業務経験者を積極募集しています
       ・教育支援・学生支援業務
       ・管財業務・施設管理業務
         ※エネルギー管理士資格を有する方

求める人物 : 業務に前向きで何事にも積極的な方
        目標・目的意識、問題解決力をお持ちの方
        協調性、コミュニケーション能力のある方

給与

・月給270,000円(本俸、地域手当)以上+諸手当【大卒初任給】
・年齢、経験等を考慮し、本学給与規則により決定します。
【28歳(民間経験6年)役職なし】モデル月収例:約378,000円
                モデル年収例:約620万円
※本俸、地域手当、住居手当(賃貸)支給の場合
※超過勤務手当(月20時間想定)を含む
※別途、通勤手当等あり

【33歳(民間経験11年)役職なし】モデル月収例:約426,000円
                  モデル年収例:約700万円
※本俸、地域手当、住居手当(賃貸)、扶養手当(配偶者、子1人)支給の場合
※超過勤務手当(月20時間想定)を含む
※別途、通勤手当等あり

手当 地域手当、扶養手当、管理職手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当 等

期末手当
(賞与)

年3回(6月、12月、3月) ※支給額は人事評価結果による
【参考】人事評価結果が標準評価の場合、5.0ヶ月分相当(2024年度実績)
昇給 年1回(1月)
勤務地 東京都品川区荏原2-4-41
東急池上線 「戸越銀座」駅 徒歩8分
東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩12分(北門まで)
都営地下鉄浅草線「戸越」駅 徒歩10分
勤務時間

【月~金曜日】
・8:00 ~ 16:20 (休憩60分)
・8:45 ~ 17:05 (休憩60分)
・9:00 ~ 17:20 (休憩60分)
・10:00 ~ 18:20 (休憩60分)
※上記4つの勤務時間からの選択制
【土曜日】
・8:45 ~ 12:05 (原則隔週)

休日等 隔週土曜日、日曜日、祝祭日
有給休暇、特別有給休暇、夏期一斉休暇・冬期一斉休暇等
その他特に学長が必要と認めた日
退職金制度 あり
福利厚生等 私立学校振興・共済事業団、雇用保険、労災保険、退職金制度、育児休業制度、介護休業制度 等
定年 65歳
選考方法 書類選考、能力検査、適性検査、面接
選考日程 【第1次選考】
 方法 : 「マイナビ転職」へのエントリー、書類選考
 URL :    マイナビ転職 エントリー
 エントリー期間:2025年2月25日~2025年3月24日
 「マイナビ転職」へエントリーの上、以下の書類を郵送ください。

①指定履歴書(本学ホームページからダウンロードし、A4サイズ2枚で印刷し、ご提出ください)
指定履歴書

②職務経歴書(A4サイズ2枚以内、様式任意)

③自己PR書(A4サイズ1枚、様式任意)

 
≪郵送先および注意事項≫
〒142-8501
東京都品川区荏原2丁目4番41号
星薬科大学 総務部 人事・給与係宛
※封筒の表面に必ず「事務職員(総合職)応募書類在中」と朱書きして郵送してください。
・郵送受付締切日:2025年3月24日(月)必着
・結果通知:サイトメールで通知します。

【第2次選考】
 方  法 : WEB能力検査、適性検査
 検査試験日: 2025年4月4日~2025年4月6日
 結果通知 : サイトメールで通知します。

【第3次選考】
 方  法 : 1次面接試験
 試 験 日  : 2025年4月12日
 結果通知 : サイトメールで通知します。

【最終選考】
 方  法 : 最終面接試験
 試 験 日  : 2025年4月17日
 結果通知 : 2025年4月下旬に通知します(予定)

【入職予定日】2025年7月1日(応相談)

※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。
※選考書類等は返却いたしません。本学が責任を持って処分いたします。

問い合わせ先 総務部人事・給与係 佐藤・池田
電話番号 03-5498-5812(直通)
TOPへ戻る TOP
受験生サイト HOSHINAVI 薬学部
資料請求
大学院 GRADUATE SCHOOL