星薬科大学は、1911年創設以来「世界に奉仕する人材の育成」「親切第一」の精神に基づき、都心から多くの薬学人材を輩出してきました。現在も、私立薬学部の中で、安定した経営と高いレベルの教育・研究が高く評価されています。小規模校ならではの事務職員・教員・学生との近い距離、創意工夫が認められる職場風土など、働きやすい環境があります。
事業所名 | 学校法人星薬科大学 |
---|---|
採用職種 | 大学事務職員(総合職) |
採用予定 | 若干名 |
業務内容 |
※正式には適性やキャリアに応じて、上のいずれかの部署に所属し、業務を担当していただきます。 |
応募資格 |
学歴 : 4年制大学卒業以上(学部学科は問いません)
求める人物 : 業務に前向きで何事にも積極的な方 |
給与 |
・月給270,000円(本俸、地域手当)以上+諸手当【大卒初任給】 【33歳(民間経験11年)役職なし】モデル月収例:約426,000円 |
手当 | 地域手当、扶養手当、管理職手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当 等 |
期末手当 |
年3回(6月、12月、3月) ※支給額は人事評価結果による 【参考】人事評価結果が標準評価の場合、5.0ヶ月分相当(2024年度実績) |
昇給 | 年1回(1月) |
勤務地 | 東京都品川区荏原2-4-41 東急池上線 「戸越銀座」駅 徒歩8分 東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩12分(北門まで) 都営地下鉄浅草線「戸越」駅 徒歩10分 |
勤務時間 |
【月~金曜日】 |
休日等 | 隔週土曜日、日曜日、祝祭日 有給休暇、特別有給休暇、夏期一斉休暇・冬期一斉休暇等 その他特に学長が必要と認めた日 |
退職金制度 | あり |
福利厚生等 | 私立学校振興・共済事業団、雇用保険、労災保険、退職金制度、育児休業制度、介護休業制度 等 |
定年 | 65歳 |
選考方法 | 書類選考、能力検査、適性検査、面接 |
選考日程 | 【第1次選考】 方法 : 「マイナビ転職」へのエントリー、書類選考 URL : マイナビ転職 エントリー エントリー期間:2025年2月25日~2025年3月24日 「マイナビ転職」へエントリーの上、以下の書類を郵送ください。 ①指定履歴書(本学ホームページからダウンロードし、A4サイズ2枚で印刷し、ご提出ください) ②職務経歴書(A4サイズ2枚以内、様式任意) ③自己PR書(A4サイズ1枚、様式任意) 【第2次選考】 【第3次選考】 【最終選考】 【入職予定日】2025年7月1日(応相談) ※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。 |
問い合わせ先 | 総務部人事・給与係 佐藤・池田 電話番号 03-5498-5812(直通) |