本学では「学生自治会」が自主的に組織・運営されていて、その組織のもとに次のような団体が課外活動を行っています。
活動日 :月2~3回
所属人数:25名
【コメント】
自治会は、学生による学生のための活動をしています!学生がより充実した大学生活を送れるよう、新入生に向けた部活動紹介の開催や不定期での目安箱の設置、学生が楽しめるイベントの立案などを行っています。メンバーは、同学年同士だけでなく、先輩後輩も仲が良く和気藹々と活動をしています。
活動日 :週1~4日
所属人数:221名
【コメント】
星薬祭実行委員会は、星薬科大学の大きなイベントの1つである「星薬祭」の準備・運営を担う委員会です。企画部署、模擬店部署などの9つの部署に分かれ、1・2年生が主体となって活動しています。星薬祭をより良いものにするため、日々尽力しています。
活動日 :週1〜6日
所属人数:72名
【コメント】
星薬科大学軽音楽部は学内唯一の軽音学部であるため様々なジャンルの音楽を楽しむことができます!また春・夏には合宿もあり、星薬祭やクリスマスライブといった学内やライブハウスなど外部での演奏機会も豊富なところが魅力です!活動日が固定ではないため、学業やアルバイトなど自分のライフスタイルにあった活動が可能です。楽器未経験者、経験者問わずステージで輝けます!熱く、ロックに、音楽を楽しめる部活です。
活動日 :毎週月曜日・木曜日
所属人数:19名
【コメント】
こんにちは、茶道部です!週2回、幽寂という和室で楽しくお稽古しています。初心者、男女関係なく活動しており、年に2回、お稽古の成果を発表するお茶会も運営しています。興味のある方、お待ちしています!
活動日 :週1日程度
所属人数:2名
【コメント】
1人で集中してでも、みんなでわいわいしながらでも、各々好きなタイミングで活動ができる部活です。レジンやビーズ、水彩や油絵、ミシンや彫刻など様々な道具が使えます。星薬祭では七宝焼の製作体験を行なっていました。
活動日 :毎週火曜日・水曜日・金曜日
所属人数:10名
【コメント】
私たち筝曲部は1年生2人、2年生5人、3年生3人の計10人で活動しています。普段は、練習曜日の中で部員の都合がつく日程で合奏をしています。また、月に1、2回外部の先生に指導をつけていただいております。定期イベントは星薬祭での発表のみですが、紹介をいただいて地域のお祭りにも出演しています。
活動日 :毎週火曜日・水曜日・金曜日
所属人数:36名
【コメント】
みんなで仲良く、ゆるく楽しく楽器やってます!アンサンブルだけでなく、吹奏楽部の側面もあるので、吹奏楽経験者も、もちろん初心者の子も大歓迎です!勉強やアルバイトと両立しながら楽器演奏を楽しめるのはここだけ!ぜひ一度来てみてください!
活動日 :月2〜3日
所属人数:11名
【コメント】
私達漫画研究部は、2024年度から再立ち上げをした部活で、皆でイラストを描いたりそれを見せあったり、時には部誌を作ったりしています!漫画やイラストが大好きな人々の集いで、同じ趣味持った様々な人と交流しつつ楽しく活動しています。月に数回の活動なので他サークルと兼部もしやすく、まったり楽しみたい人にオススメです〜!
休部中
休部中
休部中
活動日 :毎週水曜日・土曜日
所属人数:67名
【コメント】
私達硬式テニス部はキャンパスに隣接しているコートで活動しており、経験者から初心者まで幅広い部員が在籍しています。日々の練習の成果もあり、大会では好成績を収めることができました。また、夏休みと春休みに行われる合宿や日々の学校生活、プライベートなどを通じて絆を深めて明るい雰囲気の中楽しく活動をしています!
活動日 :毎週水曜日
所属人数:9名
【コメント】
こんにちは水泳部です。水泳部は部員9人で月2回ほど活動しています。初心者から経験者まで色々な人が在籍していて、大会で入賞するような選手も在籍しています。部員同士私生活でも仲が良く、楽しく活動しています。初心者の方も大歓迎なので興味があったら気軽にDMしてください!
活動日 :週2日
所属人数:50名
【コメント】
こんにちは!弓道部です。私たちは伝統武道「弓道」を通じ、礼儀や集中力を養いながら活動しています。1~5年生50名(※2025年6月現在)が在籍し、ほとんどが大学からの初心者です。和やかで楽しい雰囲気の中、経験者も大歓迎です!皆さんとお会いできることを楽しみしています!
活動日 :毎週月曜日・木曜日
所属人数:52名
【コメント】
バスケットボール部は、男女ともに仲が良く、和やかな雰囲気の中で楽しく練習に取り組んでいます!薬学生バスケットボール大会や医歯薬科大学バスケットボール大会など、さまざまな大会に出場し、好成績も残しています。勉強やアルバイトとの両立もできるので、無理なく活動できます。経験者はもちろん、初心者やマネージャーも大歓迎!夏には合宿、秋の星薬祭では模擬店の出店など、バスケ以外のイベントも盛りだくさんです。バスケが好きな方も、大学生活を楽しみたい方も、ぜひ一緒に盛り上がりましょう!
活動日 :毎週火曜日・水曜日・土曜日
所属人数:62名
【コメント】
バドミントン部は経験者28人、初心者34人の計62人で、火水土の13:00〜15:00に活動しています。初心者と経験者、学年など関係なくみんな仲がよく、活動はとても賑やかで楽しいです!大会では経験者も初心者も良い成績を残していて、みんなが活躍できます。合宿も年に1、2回行い、練習に真剣に取り組みながらも親睦会などで仲を深めていて、活気のある部活動です!
活動日 :毎週月曜日・金曜日
所属人数:69名
【コメント】
私たちバレーボール部は毎週月曜日と金曜日の週2日活動しています。医歯薬リーグに向けて、日々元気に楽しく一生懸命練習しています。バレーボールは初心者でもやりやすいスポーツなので、経験者はもちろんですが、初心者も大大大歓迎です!是非、一緒に楽しくバレーをやりましょう!
活動日 :毎週金曜日
所属人数:10名
【コメント】
剣道部は現在10名でアットホームな雰囲気で活動しています!毎週金曜日に、柔剣道場にて楽しく剣道をしています!初心者・経験者関わらず活動しているので、興味がありましたらぜひ一度見学にいらしてください‼︎
活動日 :週1〜2日
所属人数:27名
【コメント】
野球部は現在 25名ほどで活動しています。練習は不定期で行っており、3月の関東大会、春と秋のリーグ戦に出場しています。がっつり練習はしないで、みんなで野球を楽しむことをモットーにしているので今まで野球をしていた人、また、野球が好きな未経験者でも気軽に入ってください!お待ちしています!!
活動日 :週3日
所属人数:9名
【コメント】
今年度陸上競技部は復活しました。みんなで仲良く活動しています。林試の森公園や駒沢オリンピック公園で陸上部の活動をします。ゆるめの活動の人も、大会も視野に入れて自己研鑽に励む人もいます。勉学は勿論、体力作りや陸上技術の向上にも焦点を当てることで、学生の生活に彩りを加えることが目標です。
活動日 :毎週火曜日・木曜日
所属人数:63名
【コメント】
毎週火・木曜日に活動しています!先輩後輩、経験の有無によらず、楽しくテニスをしています。夏には合宿があり、みんなで楽しく練習に打ち込み、夜は花火やBBQなどをして楽むことができます。
活動日 :週1〜4日
所属人数:79名
【コメント】
星薬科大学ダンス部「UNSUB」は、楽しく、本気でダンスに取り組むことができる部活動です。初心者も経験者も参加しやすく、メンバー1人ひとりが自分のスタイルを追求して成長できます。定期的に開催するイベントでは、振付師を中心にメンバー全員で作品を創り上げています。
活動日 :毎週木曜日・土曜日
所属人数:30名
【コメント】
初心者歓迎の空手サークルです。先輩・後輩の仲も良く、和やかな雰囲気で練習に励んでいます。黒帯の取得も可能で、就職活動でのアピールにも効果的。過去問も充実しており、学業やアルバイトとの両立も可能です。他大学との合同練習や大会出場もあり、成長を実感できる環境です。
活動日 :毎週水曜日
所属人数:17名
【コメント】
こんにちは。星薬科大学サッカー部です!毎週水曜日隣の中学校のグラウンド借りて練習してます!リーグ戦とかフットサルの大会とかも参加してます。冬にはスノボ合宿にもいきます!サッカーやろうぜ!
活動日 :週1日
所属人数:18名
【コメント】
柔道部は学年の垣根を越えて仲が良く、互いに刺激し合いながら日々練習に励んでいます。経験者が初心者に技を教えるのはもちろん、初心者同士で確認し合う姿もよく見られます。また、他大学との合同練習では、学んだ技を実践する貴重な機会にもなっています。ルールや礼儀を一から学んだ初心者たちも、少しずつ実力を伸ばしながら真剣に柔道に向き合っています。
活動日 :毎週火曜日
所属人数:72名
【コメント】
こんにちは!フットサリスタ部です!活動は毎週火曜日にみんなで楽しくフットサルをします!また定期的にイベントも行っているため、フットサルやサッカー初心者、経験者共に楽しめます!試合に出る人達は、週一の活動に加えて月に一度試合があります!がっつり練習して試合に出たい人、わいわいフットサルを楽しみたい人、もちろん女子も大歓迎です!
休部中
休部中
活動日 :年6回ほど
所属人数:27名
【コメント】
漢方研究部では、去年度までは年2回の薬草園見学会のみの活動でしたが、今年度からは星薬祭や勉強会、漢方薬作りなども加えて様々な活動を行っていきます!イベントの際はぜひ足を運んでみてください!
活動日 :不定期(月1回程度)
所属人数:29名
【コメント】
行動薬理学研究部は創部50年を超える歴史ある部活です。脳の機能や行動への薬物の効果を研究する学問である行動薬理学の知識を深めることを目的に活動しており、学生主体となって実験や勉強会などを行っています。
活動日 :月1回(不定期)
所属人数:97名
【コメント】
アロマセラピー研究部では、アロマキャンドルや練り香水など、アロマを使った様々なグッズ作りを行っています。春と秋に行われる薬草見学会や薬学への招待等を通じて学外の方と交流したり、長期休みにはサークル内でのイベントも多数行っています。普段の活動で得られたアロマやハーブティーの知識を活かして、アロマセラピー検定取得にも力を入れています。部員同士気軽に話し合える楽しいサークルです。
活動日 :月1~2回
所属人数:176名
【コメント】
この部活では実際に警察が事件捜査の際に行なっている実験を体験する事が出来ます。2024年は指紋採取実験とルミノール反応実験(血痕を検出する実験)をしました。更にそれのみに留まらず、実際にケシ(アヘンの原料)の栽培見学や違法ドラッグに関する裁判を傍聴しに行きます。裁判所は厳格な場所なので一人では行きずらいかも知れませんが、友達や先輩と一緒ならあまり抵抗感なく行けますし、実際に違法ドラッグを使った人の背景を自分自身の目と耳で知る事が出来るのでとても良い体験になると思います。私達と一緒にこの部活でしか出来ない体験をしましょう!
休部中
休部中
休部中
活動日 :毎週月曜日
所属人数:16名
【コメント】
卓球部は2年生6人、1年生10人の計16人で活動しています。普段の練習では特に練習メニューを決めずに、困ったり伸び悩んだりしたら、話し合い実践できるようにして、1つ1つできる技と精度を高めています。経験者と未経験者が約半数ずつおり、卓球を楽しむには快適な環境が揃っています。卓球をやったことがある人もない人も是非一緒に卓球をやりましょう!
活動日 :不定期
所属人数:21名
【コメント】
GACは、BBQをしたり、スノボ合宿をしたり、星薬祭では中夜祭の運営や毎年やきそばの模擬店を出したり、楽しく活動しています!活動は不定期ですが、やりたいことをやりたいときに行っているのでとても自由なサークルです!そして先輩後輩とても仲が良く、楽しい思い出をたくさん作れます。
活動日 :不定期
所属人数:29名
【コメント】
新入生に向けた推薦生の集いや、生協主催の新歓イベントの企画・運営を行っています。また、機関誌「はじめのはじめ」や「はじめ」の編集・発行も担当し、星薬科大学での生活がより充実したものになるよう工夫しています。さらに、学内のプチショップと連携したコラボ企画なども行い、星薬生全体が楽しめるような活動をみんなで協力しながら楽しく取り組んでいます。
活動日 :年2回
所属人数:39名
【コメント】
ポラリスでは星を見ることを目的として、夏と春の長期休みを利用して2泊3日程度の旅行をしています!活動日が少なく参加も自由なため、あまり部活に参加したくない人や、兼部をしたい人におすすめのサークルです!
休部中
TOP